皆さん日ごろの業務お疲れ様です。
交通状況はどうなることかと心配したG20も無事に終わり、
更に今日で半期も終わりです。明日から7月ですね。
半年頑張れたんだから、もう半年も張り切って行きましょう!

今日は1日雨でした。
雨がしとしと日曜日 僕は一人で君の帰りを待っていた。
壁に飾ったモナリザも なぜか今夜は すてきなな笑顔忘れてる。
あ、失礼しました。懐かしいタイガースの「モナリザの微笑み」
を口ずさんでしまいました。話が逸れたw
でも仕事で笑顔を忘れたら行けません。
スマイル0円ですが何倍にもなって返って来ます。
0円を何倍しても0円やないかーい!って? そんなツッコミは要りません。

もうええって!

はよタイトルの話をせんかい!

はい。ではぼちぼち。

26日から大阪も梅雨入りし、ジメジメムシムシですね。
お客様が雨に濡れないようにと、運転とは別の気を使います。
暫くそんな鬱陶しい日が続きますが、ちょっと鬱陶しいことを
小耳に挟んだんで一言。

「本人様の感染症を介護タクシーに知らせないで予約を入れる
医療相談員、ケアマネ、介護施設、居宅事業所、家族さんとは
縁を切りましょう!」(キッパリ)

感染症を内緒にして予約されることがあります。怒

インフルエンザ・感染性胃腸炎・痂皮型疥癬・結核・・・
ドライバーに感染症が移ったら、営業できませんよ。
前もって知らせて貰えてたら、それなりの予防処置と対応をします。
それでも完璧ではありません。移ったら死活問題です。

昔「結核の治りかけですから、、、」って言われたことあります。
治りかけ?それって治ってないやん。あかんやろ。
まあ言うて貰えるだけましです。冬でしたが窓全開で走りました。
インフルエンザのお客さんは毎年何人も乗せてますしね。気をつけないと。

タイトルの意味を分かって頂けたでしょうか?
予定が空いてるからといって何でもかんでも簡単に受けてはいけません。
感染症だけではなく、一人での担ぎや階段作業も十分に安全を確認しなくてはいけません。
決して無理はしないでください。

「断る勇気があれば仕事は存続します」

最後に関連サイトを貼っときます。(コピペして下さい)
皆さんもいろいろ調べて見てくださいね。知識を入れましょう。

在宅介護のための感染症予防ハンドブック
http://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/eiken/idwr/other/documents/15_1.pdf

高齢者によく見られる感染症の種類
https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/kansenshou/shurui.html

涙ポロポロ日曜日
僕はいつでも
あの娘の笑顔待っている

(あ、また歌っちまった)汗